研修の概要
社会人の基本となるビジネスマナー「身だしなみ」「お辞儀」「敬語」を習得するための研修です。
身だしなみチェックシートや頻出敬語テストなどを盛り込んでいるため、「知る」だけではなく、「できる」状態まで導いていただける内容となっております。
新入社員の方や、従業員の復習教材としても有効です。
対面でもオンラインでも簡単なオペレーションで実施が可能です。
研修の狙い
- ビジネスマナーに関する習得
一般常識としてのビジネスマナーの知識について学ぶことができます。
- 実践的な内容で「知っている」から「できる」へ
チェックシートやテストを用いることで、「知る」だけではなく「できる」状態を目指します。
- 自社のビジネスマナーを再確認
新入社員だけに限らず、中途入社者向け、従業員のビジネスマナーの再教育としてもご活用いただける内容です。
運営要件
運営時間:100分程度
運営適正人数:1〜2名
□司会進行・・・運営スライドを用いた進行
□サブスタッフ・・・資料配布など
推奨環境(開催形式に関わらず):
有線のインターネット環境
※運営スライドを利用するにはインターネット環境が必要です。
オンライン版で利用するツール:
□WEB会議システム:Zoom
音声・ビデオ・チャット・画面共有機能を想定
※その他のWEB会議システムでも同様の機能が備わっていれば代替可能ですが、
運営マニュアル等は全てZoomの利用を前提に作成しています。
□その他ツール:PowerPoint
準備が必要なもの:ワークシートの印刷(対面実施時)